ポイ捨て掲示板、suteteko

期待に答えたくないから「察して欲しい・分かってくれない」と言われるのが大嫌い。

期待に答えたくないから「察して欲しい・分かってくれない」と言われるのが大嫌い。

私は過去に、「冷たいね」と言われたことがあります。

類似の言葉も数度ほど。

先日この記事、友達からメールの返信がこない・・・怒ってる?切られた?な経験をした。にも書いたように、

でも私はポリシーとして、こちらの気が全く乗らない期待をされても応える意義が見いだせないので、そこは全力で突破(却下)します。

という考え方を持っています。

 

つまり、誰かが私に対して「こんなこと言ってくれるかな」「こんなことしてくれるかな」といった無言の期待を持っているとき

私がそれを負担にしか感じなければ、笑顔でさくっと他人事として扱います。

その時に相手の顔が曇れば、「あぁ、なんか期待されてたのかな。ちゃんと言葉で頼んでくれたらいいのに・・・」とげんなりする流れ。

 

この記事で何を訴えたいわけではありませんが、上記の記事を書いたときにあたらめて自分のそういう性格を認識したので、メモがてら残しておくことにさせてください。

頼みたければ言葉にして欲しい

どういう意図であれ、雰囲気で伝える人がすこぶる苦手です。

「こうして欲しい」「お願い!」という言葉を自ら言わずして、暗にこちらから「こうしましょうか?」という言葉を待つその感じ。

 

勝手に腹の中で期待せず、さらっと「こうしてくれたら嬉しい」と言って欲しいのです。

そうすればこちらもそれを受けて、「うーん、じゃあ少し調整してみようかな?」とここで初めて検討することができます。

 

でも、話の流れで、空気で、間で、こちらのリアクションを待っているその感じ

じんましん出そうなくらい苦手です。

話の段取りなんか無視して開口一番「助けて!」「手伝って!」という人の方がよっぽど気持ちがいいと私は感じます(話を受けるかどうかは別問題ですが)。

勝手に期待して、勝手にがっかりしないでください

こちらが「私は無関係」という態度をはっきり出した時、露骨にがっかりした様子を見せる人を見ると・・・

なおさら「あぁ早めにはっきりさせといて良かった」と感じます。

こちらとしてはまだ頼まれてもないことを言い訳と共に断るのもおかしいし、そんな空気的な頼み方で相手に期待を寄せる&露骨にがっかりするのも失礼じゃないでしょうか。

 

また、そういう時は私はかなりはっきりと「無関係です」という対応をするため、時として冒頭のように「冷たい」と言われるケースもあるわけです。

 

ですが、少し言い訳をすると、私自身は見た目的に優しい・おっとりした人と認識されることが多く、どちらかというといじられキャラに回ることが多いため、

  • 圧倒的に頼みごとをしやすい
  • 多少の無茶ぶりをしても許してくれる

と思われやすい自分を経験上重々承知しています。

だからこその防衛策でもありますし、私は何でも言っていい人間じゃないということを相手に理解してもらうためでもあります。

 

本当はもう少しうまく、「あ~、私も手伝ってあげられたらいいんだけど、どうしても都合悪くて・・・ごめんね」なんて先回りしてクッションをかませたらいいと思うのですが、

空気で伝える人間がすこぶる苦手なため、そういった気の利いた対応ができません。

私にとって大切な人は、そもそもそんな事は言わない

無理なことは頑なに無理とつっぱねる融通の利かないやつ。

そう思ってもらってもいいですが、そもそも論として、私が

「人として好きだ」

「この人は大事な人」

と認識している人は、回りくどい伝え方はしません。

 

それに、相手が私にとって大事な人であれば、なんとなく察した段階で「あ、手伝おうか?」「こうしたらどうかな?」の言葉がすぐ出てきます

だって好きな相手がなんだか困ってたら手伝いたくなるじゃないですか。

こちらができることなら、いっちょかませて欲しくなるものです。

 

だから、相手から「冷たい」なんて言われたら、「あ~あなたにはね・・・」と心の中で思ってしまいます。

この人物に必要以上に労力をかけたくない自分。をより強く感じます。

言葉にしたら、後は相手に任せて欲しい

黙って期待してがっかりして、最後にはイライラする人、少なくないなぁと思います。

察しない旦那にイライラ

職場の関係とは少し様子がことなるとは思いますが、最近だと主婦業の友達が「旦那がぜんぜん察しない!アイツあかん!」とご立腹でした。

身近な人にそう感じる気持ちは、とても分かります。

だけど、「察しろよ!」と愚痴られてる旦那さんも、少し可哀そう。

1から10までなんでも言えばいいってものでもありませんが、言わずして期待するのはお門違いじゃないかなぁ。まぁ、ただの愚痴かもしれませんが。

断られたことにイライラ

あと、言葉にして依頼するタイプの人でも相手が断ったら・・・それはそれでたいそうお怒りになる方も、いますよね。

なら最初から命令すればいいんじゃない?と思ってしまいます。

どんなに「お願い~!」と下手に出てるつもりでも、相手が断ってそこまで怒るようであれば、その段階で相手の断る権利・事情なんてまったく気にもしていない人物ということが浮き彫りになります。

「私がここまでお願いしてるのに!」

「こんなに困ってるのに!」

・・・じゃあ、頼まれた方の都合は??

 

表面上の言葉だけ柔らかく、込められた思いは命令。そんなケースも珍しくないですよね。

よりそい過ぎず、しれっと立っていたい

身近な人であれ職場の関係性であれ、なるべく自分のことは自分で完結できるように、相手に何かを頼む際は、相手の負担を極力少なくできるように。

そんなことを心がけていきたいなぁと思っています。

まぁそれはそれで、「水くさい」なんて思う人もいるわけですが・・・。

 

とりあえず、分かって欲しい事は言葉にしてみないと始まらないなぁ、という話でした。

 

関連 友達からメールの返信がこない・・・怒ってる?切られた?な経験をした。

友達からメールの返信がこない・・・怒ってる?切られた?な経験をした。